花寄せ

表千家中興の祖、如心斎の命日「天然忌」にちなみ 供茶と花寄せをしました。

花寄せは、主客が順に用意された花入に花を選んで活けていく式法です。


芙蓉、秋明菊、霜柱、つりばな、コスモス、ススキ、ワレモコウ・・・

持ち寄った花を皆で準備するのも楽しいものです。

「花は野にあるように」というものの、活ける人によって、やはりその人らしい

花になるのは不思議なものです。


東京 立川  茶道教室    梅桜苑

表千家流 茶道教室   梅桜苑  -baiouen-

0コメント

  • 1000 / 1000