2018.08.12 11:48茶杓削り今年の夏は、初の試みで「茶杓削り講習会」をおこないました。“茶杓塾”主宰の安住楽風先生をお招きして丸一日、茶杓を削り、筒まで仕上げます。初めて茶杓を削るという参加者も多く、皆真剣にお話しを聞き、取り組みました。茶杓は茶人の刀といわれる重要なお道具です。歴史や見所の多さに驚き、色々な茶杓を拝見して大変勉強になりました。無事完成して、「今後お茶会や美術館での見方が変わる」という意見や、「無心で作業してとてもすっきりした気持ち」など充実した講習となりました。東京 立川 茶道教室 梅桜苑表千家流 茶道教室 梅桜苑 -baiouen-フォロー2018.09.22 11:00花寄せ2018.07.29 11:05朝茶事0コメント1000 / 1000投稿
0コメント