七事式のお稽古

七事式の「且座(さざ)」のお稽古をしました。

皆で準備をして水屋でお菓子をいただいてから順にお茶室へ。

各々が自分の役割を努め、花、炭、香、濃茶、薄茶と進みます。

互いにタイミングを見計らったり、普段とはまた違ったお稽古の形です。

香を聞いたり、和気あいあいとお稽古しましたが、

茶事の割り稽古ともいわるように、なかなか奥の深いものです。


東京 立川  茶道教室    梅桜苑

表千家流 茶道教室   梅桜苑  -baiouen-

0コメント

  • 1000 / 1000